2021年02月18日
爆発
色々やらかしている人生。
今さらって感じよね。
これからもやらかし続けるわ。
開き直って、いいのかしら。
良くないけど、まあこれが私。
私クオリティ。
イオナ、私は美しい。
あのコマーシャルは軽くトラウマよ。
なんだか、よくわからないけど、背筋が
寒くなるような怖さだったわ。
なんなのかしら。
その怖さの正体を知りたいわ。
知ってるあなたは40代。
今日は寒いわ。雪よ、雪。
先週とか暖かかったから、余計に寒いわ。
雪が降る中の運転は恐ろしい。
ニューヨークでは車を一台廃車にしてる
からね。
雪で滑って横転したわ。
ムチウチで済んだのは不幸中の幸い。
あのとき、対向車いたら、今ここに
いないわよね。
くわばらくわばら。
鶴亀鶴亀。
無事に仕事へ行って帰ってきたわ。
神さま、ありがとうございます。
明日も仕事よ。
崩壊クラスで仕事よ。
昨日は、崩壊クラスの隣で授業してたら
うおー!!
とか、
キィー!!
とか、
ドーン!!
バーン!!
なんて、授業中とは思えない叫び声や音が
何度も聞こえてきて、その度に目を丸く
したわ。
見に行けば良かった。
どんだけ暴れたら、あんな音が出るの
かしら。
想像したら、ツボっちゃって、死ぬほど
笑ったわ。
いや、笑ってる場合じゃないんだけど。
あの子達が尋常じゃない暴れ方してる
姿を思い浮かべただけで、爆笑しかしない。
いや、笑ってる場合じゃないのよ。
本当に。
笑っちゃいけないのも分かってるわ。
だけど、あれ聞いたら笑うわよ。
笑うしかないもの。
まあ、色々と思うところはあるけど
私が出来ることは全てやったからね。
あとは学校の問題よ。
このストレス、どこにぶつけたらいいの
かしら。
と言いながらこのブログに書き書き。
このブログが無ければ、私はおそらく
つるっ禿げよ。
私のライフライン。
そのくらいの存在だわ。
どうか、あの子達が来年度はいい担任の
もとで、楽しい学校生活を送れますように。
あの子達がひねくれてしまう前に、
ちゃんと理解して正しい方向へ導いて
くださる大人と出会えますように。
それを私がしてきたつもりだけど、多分
あれじゃ不十分。
もっと時間があれば。
もっと機会があれば。
あー、もどかしい。
しかし、先生方がお忙しいのは分かるわ。
まともに全部やってたら過労死レベルよね。
分かってるわ。
だけど、アシスタントの私に授業丸投げ
しないでよね。
私がどんだけ苦労してると思ってんのよ。
あなたたちが私に丸投げしてるから、私
専科の先生より働いてるのよ。
アシスタントの給料で!よ。
しかも専科の先生はアシスタントがつく。
私には当たり前だけどつかない。
私は2人分の仕事を一人でやってんの。
あなたたちの怠慢のしわ寄せを、私が
請け負ってるのよ!!
指導案から準備まで、私がやってんのよ。
材料だって自腹よ。
働け。
サボるな。
怠けるな。
それでも教師か!!
そんな人に大切な子供たちを任せたく
ないんだよ!!
ちゃんと働け!!
やるべきことくらい、ちゃんとやれ!!
然るべきところへ相談してやるからな、
待ってろよ〜。
あー、もー、イライラする。
…あら、失礼。
削除されちゃうかしら。
まあいいわ。
削除してくださいね。
それでは皆さま、御機嫌よう。
今さらって感じよね。
これからもやらかし続けるわ。
開き直って、いいのかしら。
良くないけど、まあこれが私。
私クオリティ。
イオナ、私は美しい。
あのコマーシャルは軽くトラウマよ。
なんだか、よくわからないけど、背筋が
寒くなるような怖さだったわ。
なんなのかしら。
その怖さの正体を知りたいわ。
知ってるあなたは40代。
今日は寒いわ。雪よ、雪。
先週とか暖かかったから、余計に寒いわ。
雪が降る中の運転は恐ろしい。
ニューヨークでは車を一台廃車にしてる
からね。
雪で滑って横転したわ。
ムチウチで済んだのは不幸中の幸い。
あのとき、対向車いたら、今ここに
いないわよね。
くわばらくわばら。
鶴亀鶴亀。
無事に仕事へ行って帰ってきたわ。
神さま、ありがとうございます。
明日も仕事よ。
崩壊クラスで仕事よ。
昨日は、崩壊クラスの隣で授業してたら
うおー!!
とか、
キィー!!
とか、
ドーン!!
バーン!!
なんて、授業中とは思えない叫び声や音が
何度も聞こえてきて、その度に目を丸く
したわ。
見に行けば良かった。
どんだけ暴れたら、あんな音が出るの
かしら。
想像したら、ツボっちゃって、死ぬほど
笑ったわ。
いや、笑ってる場合じゃないんだけど。
あの子達が尋常じゃない暴れ方してる
姿を思い浮かべただけで、爆笑しかしない。
いや、笑ってる場合じゃないのよ。
本当に。
笑っちゃいけないのも分かってるわ。
だけど、あれ聞いたら笑うわよ。
笑うしかないもの。
まあ、色々と思うところはあるけど
私が出来ることは全てやったからね。
あとは学校の問題よ。
このストレス、どこにぶつけたらいいの
かしら。
と言いながらこのブログに書き書き。
このブログが無ければ、私はおそらく
つるっ禿げよ。
私のライフライン。
そのくらいの存在だわ。
どうか、あの子達が来年度はいい担任の
もとで、楽しい学校生活を送れますように。
あの子達がひねくれてしまう前に、
ちゃんと理解して正しい方向へ導いて
くださる大人と出会えますように。
それを私がしてきたつもりだけど、多分
あれじゃ不十分。
もっと時間があれば。
もっと機会があれば。
あー、もどかしい。
しかし、先生方がお忙しいのは分かるわ。
まともに全部やってたら過労死レベルよね。
分かってるわ。
だけど、アシスタントの私に授業丸投げ
しないでよね。
私がどんだけ苦労してると思ってんのよ。
あなたたちが私に丸投げしてるから、私
専科の先生より働いてるのよ。
アシスタントの給料で!よ。
しかも専科の先生はアシスタントがつく。
私には当たり前だけどつかない。
私は2人分の仕事を一人でやってんの。
あなたたちの怠慢のしわ寄せを、私が
請け負ってるのよ!!
指導案から準備まで、私がやってんのよ。
材料だって自腹よ。
働け。
サボるな。
怠けるな。
それでも教師か!!
そんな人に大切な子供たちを任せたく
ないんだよ!!
ちゃんと働け!!
やるべきことくらい、ちゃんとやれ!!
然るべきところへ相談してやるからな、
待ってろよ〜。
あー、もー、イライラする。
…あら、失礼。
削除されちゃうかしら。
まあいいわ。
削除してくださいね。
それでは皆さま、御機嫌よう。
Posted by チリ at 23:23│Comments(0)